PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
田舎のヨガ教室     【Sky YOGA Shuhari】主宰のヨギーニmakikoです。




大好きなプリップリのこんにゃくを今日は蒟蒻芋からの手作りをしました〜!




こんにゃくは腸内をお掃除してくれてるし、とってもヘルシー&美味しい食材!



まずは何といってもお刺身でわさびや柚子胡椒と頂くのが大好き\(^O^)/





ヨガ教室にいらしてる生徒さんにベテラン農家の方がいるので『こんにゃくを手作りしたいけど蒟蒻芋ってドコに売っていますか?』とお尋ねしたら、次の週に一キロもある大きな蒟蒻芋を持ってきて下さって!







初めて見る蒟蒻芋!





う〜ん(-ω-)不思議!?
コレであのプニプニしたこんにゃくができるのねぇ。






切ってみると中は真っ白でちょっと固めです。




1、皮を剥いて細かく刻む。

2、3リットルの水を用意して芋と合わせミキサーにかける。

3、余った水とドロドロになった蒟蒻芋を鍋に入れ火にかける。

4、半透明になり蒟蒻芋が鍋はだから離れるようになったら60℃まで冷まし市販の凝固剤『こんにゃく作りま・・・専科』を水で溶き少しずつ加える。

5、丸めたりバットに伸ばして冷めるまで置く。

6、30〜40分鍋で茹でる。
7、冷水に付けて冷まし、灰汁を抜く。

8、水に色が着かなくなるまで変えながら置く。




板こんにゃくとまあるいこんにゃくを作ってみました!






初めてだからドキドキワクワクo(^-^)o
  
Posted by ヨギーニしゅはり at 18:57Comments(0)お手当て方法

2011年11月21日

憧れの須田帆布

田舎のヨガ教室     【Sky YOGA Shuhari】主宰のヨギーニmakikoです。




昨日はつくばの帆布バック工房の【須田帆布】さんに行ってきました〜(^_^)/~





場所的には並木になるのかな?






もう、本当に映画に出てくるような素敵なお店で勿論バックもワタシの心をトキメカセル素敵なものばかり。







帆布のナチュラルな雰囲気と丈夫な作り、洒落た飽きのこないデザイン(*´∇`)








ネットで幾度となく見てはいたものの、本物を手に取るとまったく違うフェロモンが・・・、









やられたぁ!








バッグに恋をした。









オーナーの須田さんにお話を聞いたところ、こちらのバッグは一生物だそう!





お直しももちろんおこなってくれるとのことで、使い込めば使い込むほど風合いがでて肌に馴染む自分だけのバッグになる。










昨日一日ではとても選ぶなんて出来ない!






だって一生物でしょ!?









パートナーを選ぶのと一緒よね(笑)






そんな迷える子羊のワタシと息子は帰りに須田さんのお店の近くにある年中焼き芋屋さんで甘〜くてほっこりトロりんこのお芋ちゃんを購入しかぶりつくのでありました\(^O^)/





何はなくとも腹一杯になればしあわせ゜+。(*′∇`)。+゜のワタシ。







でもでも近いうちに憧れの須田帆布でバッグをチョイスしてきます!



ナマステ
  
Posted by ヨギーニしゅはり at 09:52Comments(0)TODAY&NOW
田舎のヨガ教室     【Sky YOGA Shuhari】主宰のヨギーニmakikoです。





23年度防災訓練が昨日無事に終了しました(^^ゞ







多くの稲敷市民の方々、桜川地区の消防団、稲敷桜東分署の消防職員の方と県議会&市議会&市役所職員と多数のご参加の中訓練実習を行いました。



☆水消火器
★バケツリレー
☆応急手当講習
★応急担架、搬送
★体験



ワタシは☆担当で声を張り、機敏に動くを頭に入れて実演しました。






大勢の前で行うには恥ずかしがっていては見ている人に真剣さが伝わりにくいものです!







ドキドキは押し殺し、今日は一日女優よ〜〜(*´∇`)の意気込みで演じ切った!







お陰様で多くの人に実際に心肺蘇生法(心臓マッサージ)をしてもらうことができました。






締めには非常食で有事の際には実際に市から配布されるの赤飯、ピラフ、ドライカレー、五目ご飯を参加者の皆さんにお配りしご自宅に訓練で学んだ事をお持ち帰りして頂きました(^^)v





何もない日常が第一ですが、身を守るすべを頭の片隅にでも非常袋として備えておく事の大切さを実感した一日でした。






ご参加下さった皆様、ご指導いただいた消防職員の方々、本当にありがとうございましたo(^-^)o






今月は応急手当普及員として現場に一歩踏み出します。








勉強を復習しなくっちゃ!これはヨガ教室でも家庭でもとっても役立つ知識。






自信を持って前進したいと思います。




ナマステ
  
Posted by ヨギーニしゅはり at 09:34Comments(0)YOGA